はい。
12日・13日と一泊で、男4人で筑紫野市の「竜岩自然の家」へキャンプに行ってきました。
11月なので気温を気にして、ダウンジャケット等を用意していきましたが、
20度前後で温かく、ロンT一枚で過ごせました。
カラスに大事なドリトス(メキシコのチップス)を奪われそうになったりと珍道中でした。
紅葉の赤味がいい感じ。でも誰も見てない。
かわいい宿泊棟。
専用の焼場があるので、タープもBBQコンロも不要。これは手軽でいい!
到着して早々に準備。山下君、火おこし宜しく!
お酒も焼酎・ウイスキー・ワインが揃いました。先日、焼鳥屋で飲んだ芋焼酎「芋屋波平」をやっと手に入れました。
火おこし担当の山下君。背中に哀愁がただよっています。
ダッチオーブンの炭の対比は、上7下3で。
今回のチキン(みつせ鶏)はいつもより大きく食べごたえあり。
チキンの丸焼きを黙々とかぶりつく。その間、一切会話なし。
自作のレバーパテの評判に御満悦な吉浦。
酒瓶を前に御満悦の、居酒屋のおやじ状態の山下君。
荻原君。
宮嶋君。
仕事と建築の話題はいっさいなしの宴会。いい感じに出来上がっています。
昨日は、朝10時に撤退。おつかれ様でした。
また近いうちに行きましょう!