-
design process 01:ゆたか内科消化器科クリニック(佐賀県佐賀市)
過去のプロジェクトのスケッチからモデリング・完成までのプロセスをプロジェクトごとにお届けします。 ゆたか内科消化器科クリニック 待合室や通路を、中庭に面するよう…
続きを読む >> -
サイクリング(糸島~かき小屋コース)
はい。 11月20日(日)糸島~かき小屋コース(サイクリングより食べる方がメインなので、むしろカロリープラス)です。 3日前では降水確率40%でしたが、運よく晴…
続きを読む >> -
Dr.Martens
こんにちは。スタッフの永井です。 以前、吉浦のMY FAVORITE GOODSでUPしていたドクターマーチンのサイドゴアブーツ・・・ 欲しいなーとずっと思って…
続きを読む >> -
イメージプランニング
クリニックの設計の仕事は、いつもスピーディーに行なう事が多いので、 プロジェクトの相談があった時点からイメージする事や、 最初にこういうものを作りたいというイメ…
続きを読む >> -
inter.officeさんの福岡ショールーム
先週末、家具の取引先であるinter.office福岡支店さんのオープニングレセプションに参加してきました。 設計:case real 二俣氏 初回はmuuto…
続きを読む >> -
MY FAVORITE GOODS No.37
BRAUNの電卓 はい。ブラウンの電卓です。 20代の頃のインテリアデザイナー時代から使っています。 とにかく、スイッチボタンの色と形がいい。 車もそうですが(…
続きを読む >> -
浦野眼科医院 ・浦野のりこ整形外科医院 もちまき
10月10日 祝日 遠賀郡水巻町で建設中の浦野眼科医院、浦野のりこ整形外科医院の もちまきを行ないました。 天気も良く、絶好のもちまき日和で なんと!!300人…
続きを読む >> -
未完成の国立大学 学生食堂案
はい。 約10年前に提案した、ある国立大学の学生食堂である。 既存の食堂の収容人数は約300人位で、 その2倍の学生たちは、やむなく外や教室で食事をしていた。 …
続きを読む >> -
MY FAVORITE GOODS No.36
はい。 アルフレックスのビッグカレンダーです。 GAT創業当時から約30年、毎月、事務所の壁面に貼っています。 使われているフォントも美しく、夏はライトブルーや…
続きを読む >>